その他 PR

【楽天モバイルは繋がりにくい?】携帯通信回線は3,000円以上払う必要がない理由

携帯通信回線は格安SIMで良かった!〜口コミと比較〜
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

高かった携帯通信料金が大手3社をはじめようやく最近下がり始めました。まだ携帯料金を毎月3,000円以上払っているという方は居ますか?そうだとすればそれは今すぐに見直したほうがよいでしょう。

僕は格安SIM5年目ですが、乗り換える前は毎月8,000円程度支払っていました。現在は楽天モバイルに変更して2,980円しか払っていません。

そこで今回は携帯料金を下げるのはなぜいいのか?なぜ下げないといけないのかについてまとめました。

この記事が役立つ人
  • 格安SIMを検討している人
  • 携帯料金を見直したい人
  • 楽天モバイルが気になっている人
ミネラルウォーターを買うのはもったいない理由
【無駄な買い物】ミネラルウォーターは買うのはもったいない理由のまとめついつい買ってしまいがちなミネラルウォーター、年間にしたら結構な出費!!今回はそんなミネラルウォーターやめた結果、よかったことなどをまとめました。ミネラルウォーターと浄水器の比較、どれくらいお得かということも詳しく記事にまとめました。...

携帯料金が毎月3,000円以内になってわかったこと

僕は楽天モバイルにする前に5年前U-mobileというところの格安SIMを使っていました。その時から毎月3,000円以下の料金を支払っています。また、5年前に切り替える前はドコモに加入していたため毎月約8,000円程度支払っていました。

5年間毎月の差額は約5,000円です。1年間で約60,000円、5年間でなんと300,000円という金額、得しているという計算になります。毎月のコストを見直すことがお金持ちになるために重要なことです。

日々の贅沢から節約するんではなく安くしてもそんなに生活レベルが変わらないものを低コストに抑えることはとても重要です。通信回線会社は正直、どこでもそんなに変わらないので僕は本当に携帯回線会社を変えてよかったと今でも後悔してません。

私の毎月の携帯料金

結論から言うと私の携帯料金は2,980円(税抜)です!

ぺんちゃん

発表されたばかりの大手3社と同じじゃん!

料金は同じですが、私が使っているプランは使い放題です。

使い放題なので外でYouTubeを見ようがNetflixを見ようが、Apple Musicで音楽を聞こうが基本的に通信量の心配はありません。しかし、1日で3GBなど使いすぎると制限がかかることがありますが、まず3GBを超えることはありません。

格安SIMってなに?

簡単に言うとSIMが格安で手に入るものを格安SIMと呼ぶ感じです。SIM自体はどの通信会社も同じで使う電波が違うっていうイメージですね。

格安っていう定義もドコモ、au、ソフトバンクと比べて「格安」っていうだけなので、今後は格安SIMっていう名称もどうなんだろう?と思っています。ちなみに正式には格安SIMを提供している会社を「MVNO」と言います。

格安SIMのまとめ
  • 大手3キャリアと比べ「格安」なのが格安SIM
  • SIM自体はどの会社も同じ
  • 大手3キャリアの電波を借りているのが「MVNO」
  • 「MVNO」で提供しているのが「格安SIM」
ぺんちゃん

格安SIMっていう呼び方もちょっといけてないよね…

電波が悪く、通信速度が遅い?

さて、格安SIMについてわかったものの「安い」んだからそれなりなんでしょう?と思われる方が多いんではないでしょうか?

結論からいうと「通信速度は3キャリアに比べ劣ります」

ただこれはずっと通信速度が悪いのではなく3キャリアでの利用者数が多いであろう時間帯に若干速度が落ちます。私の体験から言うと「朝7時〜8時」「17時から18時」は結構遅いです。ただLINEなどのメッセージのやりとりには何の問題もなく電話もできます。動画や映画を見るのは若干カクカクするかなあと言う感じ。

ぺんぺん

3キャリアの通信電波を借りているので負担が大きくなる時間はやっぱり込みますね

1年間でこんなに違う携帯料金

例えば現在の携帯料金が約6,000円とします。(平均携帯料金は5,980円くらいだそうです)

その場合6,000円×12ヶ月=72,000円ですね。それを格安SIMの同じ条件でLINEモバイルの1,628円だとすると19,536円

ブランド名3キャリアの平均LINEモバイルの場合
1ヶ月あたりの金額6,000円1,628円
1年間の金額72,000円19,536円

コストは年間や、長い目で見たほうが良いです。同じ通信でも1年間でおよそ-52,464円も差がでるのです。これが10年もたてば50万円以上の差が出てくるのです!恐ろしいものです…。そのお金を資産運用したほうが何倍にも資産になりますね。

アイコン名を入力

1年間でも5万円も差があると、Amazonプライムもネットフリックスもアップルミュージックをやってもまだお金が余る。そんな計算だね!

メリット・デメリット

メリット
  • とにかく固定費がぐっと安く抑えられる
  • 会社の選択肢がかなり多い
  • 辞めたいときに基本的にいつでも辞められる
  • 解約金もかからないことがほとんど
  • 楽天モバイルなら1年間利用料無料
  • LINEモバイルならLINEなどが通信量無制限
デメリット
  • 通信が遅くなる時間がある
  • 基本的にネットですべて完結しないといけない
  • 窓口がないパターンが多い

現在はリモートワークが推奨されていて、おうち時間も多いので正直格安SIMの安いプランに今のうちに変えておいてまた外に自由に出歩けるようになったら会社やプランを変えるっていうのもありかなって思います。

プラン変更や、会社の乗り換えは基本的にお金がかからないので状況によって変更しやすいのもメリットの1つですね!

アイコン名を入力

LINEやInstagramしかほとんどしないっていう方にはLINEモバイルがおすすめ!通信量のデータ制限が無制限だよ。

まとめ

世の中には替えるのがめんどくさいし、、、と携帯料金を見直さない人が実に多いです。これは人間の心理で変化をするのを嫌う傾向があるからだそうです。なので、携帯3キャリアは違約金やあんなにややこしい契約状況にしているそうです。

家族割や、なんとか割っていうのは「いかにもお客様のため」にやっている割引っぽんですがいかに囲うかっていう感じですね。どんどん周りを固めて抜け出しにくくしてるっていうわけです。

格安SIMのまとめ
  • 大事なお金はしっかり見直そう
  • 通信は現代では必須なので長期コストで見直そう
  • 格安SIMなら柔軟に乗り換えもできる
  • 安いプランは1,000円〜2,000円で使える
  • 楽天モバイルは1年間無料、無制限
  • 最初だけややこしいけど、後に楽
  • 格安SIMに替えてよかったことしかない(経験談)
ぺんぺん

お金がもったいないなあという人が多いので、私のまわりでは、みんな格安SIMに乗り換えてよかったと言ってるくらい、やってよかったっていうものです。

【BIGLOBEモバイル】音声3ギガプランが6カ月間400円(税別)/月
ずぼらなオッターのつぶやき
お問い合わせ

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    任意 題名

    任意 メッセージ本文

    ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA